- 子犬にはカナガンが良いって本当?
- モグワンが良いって聞いたよ!
- カナガンとモグワンどっちがいいの?

この2つのドッグフードはとても比較されやすいドッグフードです。今回、カナガン・モグワンを与えようかな。と迷っている方へ、子犬向けなのはどれなのか調査してみました。
子犬に与えるドッグフードの選び方
パピーにドッグフードを与える時、気を付けたいポイントが3つあります。
- 栄養バランス
- アレルギー食材の有無
- 添加物が使用されていないか
この3つのポイントをクリアしたドッグフードを与えましょう。

カナガンとモグワンは子犬に与えるのにふさわしいのか比較してみましょう!
①カナガンとモグワンの栄養バランス

実は、カナガンとモグワンは栄養素はどちらも同じくらいのレベルです。
カナガン ![]() |
モグワン ![]() |
---|---|
肉類・脂質 | |
メイン食材 チキン生肉26%乾燥チキン25% 乾燥全卵3.1% チキングレイビー1.6% 鶏油3.1% サーモンオイル1.2% |
メイン食材 チキン生肉20%乾燥チキン11% 生サーモン11% 乾燥サーモン7% チキングレイビー2% サーモンオイル2% ココナッツオイル |
野菜・果物・ハーブ | |
カナガンの野菜類 さつまいもえんどう豆 ジャガイモ ニンジン ほうれん草 オオバコ 海藻 りんご クランベリー カモミール、 マリーゴールド アルファルファ セイヨウハッカ アニスの実 コロハ |
モグワンの野菜類 さつまいもえんどう豆 レンズ豆 ひよこ豆 かぼちゃ トマト ジンジャー アスパラガス 海藻 りんご クランベリー バナナ パパイヤ カモミール マリーゴールド アルファルファ ダンデライオン |
カナガン・モグワンは、子犬からシニア犬まで1日に必要とする栄養素を満たしているドッグフードです。
カナガンの場合
良質なたんぱく質が摂れます。
ふんだんにチキン肉を使っているので動物性たんぱく質が60%を占めています。
1日のカロリーが少し高めなので、活発な子犬にも向いているドッグフードです。

犬からするととても美味しいドッグフードらしく、わがままな子になってしまうケースも多々あります・・(笑)
欲しがるだけ与えすぎると太ってしまうので注意が必要です。
カナガンは、ジャガイモ・卵を使用しています。ジャガイモ・卵に関しては、アレルギーとなりやすく、アレルギー症状が出てしまう子は与えないでください。
モグワンの場合
モグワンはチキン肉だけでなく、サーモンも入っています。魚の栄養素も一緒に摂れるので、オメガ3脂肪酸が豊富です。
さらに、果物・野菜などが入っていてビタミン類もまんべんなく与えることができます。

皮膚の健康維持に使われるサーモンオイルも入っていますよ!子犬の頃から毛をフサフサに保ちたいならモグワンは最適ですね。
②アレルギーはない?しっかりチェック!
もう一度原材料をチェックしてみましょう。

愛犬が苦手な食材は使われていませんか?
カナガン ![]() |
モグワン ![]() |
---|---|
肉類・脂質 | |
メイン食材 チキン生肉26%乾燥チキン25% 乾燥全卵3.1% チキングレイビー1.6% 鶏油3.1% サーモンオイル1.2% |
メイン食材 チキン生肉20%乾燥チキン11% 生サーモン11% 乾燥サーモン7% チキングレイビー2% サーモンオイル2% ココナッツオイル |
野菜・果物・ハーブ | |
カナガンの野菜類 さつまいもえんどう豆 ジャガイモ ニンジン ほうれん草 オオバコ 海藻 りんご クランベリー カモミール、 マリーゴールド アルファルファ セイヨウハッカ アニスの実 コロハ |
モグワンの野菜類 さつまいもえんどう豆 レンズ豆 ひよこ豆 かぼちゃ トマト ジンジャー アスパラガス 海藻 りんご クランベリー バナナ パパイヤ カモミール マリーゴールド アルファルファ ダンデライオン |
一般的にアレルギーになりやすい食材は、
- 豚肉
- 牛肉
- 穀物類
- たまご
- ジャガイモ
しかし、カナガン・モグワンも、鶏肉使用のためお肉に関しては合格◎
穀物も使っていない(グレインフリードッグフード)ので、穀物類に関しては心配ありません。
- たまご
- ジャガイモ
に関しては、アレルゲンになりやすいので注意が必要です。

カナガンには卵・ジャガイモが含まれています。カナガンを与えたい場合、愛犬がアレルギーでは無い事を確認してから与えると良いですね!
③添加物は大丈夫?
添加物に関しては、余分な添加物が一切含まれていないドッグフードが良いですよね。
子犬の頃から、添加物を知らない健康的な身体にしたい!と思うのが親心です。
- カナガン
- モグワン
人口添加物不使用のドッグフードです。
酸化防止剤にはビタミンEを使用しています。
人間の酸化防止剤にはビタミンEが使われています。カナガン・モグワンも同様、ビタミンEが使われています。BHA・BHTに比べると酸化防止力は劣ります。しかし、メリットとしては、危険性が少ないと言われています。
添加物を使っているドッグフードは沢山ありますが、その中でも最悪な添加物は
- BHA
- BHT
です。ドッグフードのほとんどに使用されていますが、私たちが毎日マーガリンを大量に摂取しているようなものです。
BHAに関しては、危険すぎて使用禁止になっている地域もあります。
このような添加物を使用しているドッグフードは与えないように気を付けましょう。
まとめ
カナガン | モグワン |
![]() |
![]() |
カナガン公式サイト
![]() |
モグワン公式サイト
![]() |
カナガンとモグワンは、2つとも子犬に最適なドッグフードです。強いていえば、カナガンの卵・ジャガイモが気になるくらいですね。
せっかく良い素材を使っているのだから、卵・ジャガイモ抜きにしてもよかったのにな。と感じます。

しかし、両方ともパピーから与えてOK。むしろ、健康的な身体づくりをしているパピーのうちに与えた方が良いと感じます。
どのドッグフードが合うかは、当サイトでは正直判断できません。
しかし、カナガン・モグワンも高級ドッグフードにしてはコスパが良いほうですので、値段を見て判断してみても良いかもしれません。