- カナガンはフレンチブルドッグに合う?
- フレブルに与えるなら量はどのくらい?
- フレンチブルドッグに合う食べ物ってなに?
どんな犬種にも与えられて、全年齢対応のプレミアムドッグフードということでとても人気なカナガン。
そんなカナガンはあなたの愛犬の犬種「フレンチブルドッグ」に合うのでしょうか?
また、フレブルに与えるとしたら、量はどのくらい与えるべきなのか。コスパはどのくらいなのか。調べてみました。

今回は、フレンチブルドッグに焦点を置いて調査してみましたのでフレブルちゃんのオーナーさんは是非チェックしてみてくださいね!
フレンチブルドッグに合う食材とは?
フレンチブルドッグは、消化不良を起こしやすい傾向があります。更にアレルギー体質の子も多いので注意が必要です。
そして、なんといっても脂肪が付きやすい犬種です。
椎間板ヘルニアにもなりやすい犬種でもあります。

フレンチブルドッグの身体に合う食材を確認してみます。その前に、ドッグフード選びの大原則を確認してみましょう。
【フレブルのドッグフード選び】ドッグフードの大原則!
- 人口添加物に注意
- ナチュラルな食材
- 沢山の穀物類

この3つのポイントは、あなたの大切なフレブルちゃんのために覚えておいてほしい大切なお約束です!
犬の餌には、人間では禁止されているような添加物も許可されているのです。中には「ガンを誘発する」という添加物まで使用されています。

こ、こわいよぉ・・。
「4Dミール」と言います。ミールミートなど副産物は、
「どのような動物を使用しているか分からない」
「どこで仕入れたのか分からない」
「処理をどこで行っているのか分からない」
などの不安要素があります。
4Dミートというと「病死した動物」などは、もっとも悪い例です。しかし、全てが「病死した動物」というわけではありません。

それでも、いやだなぁ・・
「トウモロコシ・小麦」などが使用されがち。いわゆる「量を増やす」のために入っていることが多く、穀物類が苦手な犬には出来るだけ与えたくない食材です。小麦はアレルギー体質の子も多いので要注意です。

見分け方としては、原材料の欄は多く入っている順番に書かれています。原材料をチェックしてみましょう!

トウモロコシは僕たちの消化器にあんまり良くないんだね!
【フレブルのドッグフード選び】与えたいご飯の7つのポイント
- 低脂肪のお肉
- お魚
- グルコサミン
- コンドロイチン
- MSM
- オメガ6・オメガ3
- サーモンオイル
など。全てが入っていないとダメ!というわけではありません。
できるだけ意識して選んでほしい項目になります。
カナガンの原材料はフレンチブルドッグに良い?
それではカナガンの原材料をチェックしてみましょう。

フレブルに与えたい食材は緑文字にしました!

カナガンドッグフードの中には魚が入っていないんですね・・!

おしいなぁ~~

魚が入っていたら良いのにな。。と思うのであれば、モグワンや、エッセンシャルドッグフードもおすすめですよ!
モグワン | エッセンシャルドッグフード |
![]() |
![]() |
チキン&サーモン56%(チキン生肉21%、生サーモン12%、乾燥チキン12%、乾燥サーモン7%、チキングレイビー2%、サーモンオイル2%)、サツマイモ、エンドウ豆、レンズ豆、ひよこ豆、ビール酵母、アルファルファ、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、ヨウ素)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD3、ビタミンE)、ココナッツオイル、バナナ、りんご、海藻、クランベリー、カボチャ、カモミール、マリーゴールド、セイヨウタンポポ、トマト、しょうが、アスパラガス、パパイヤ、グルコサミン、メチルスフォニルメタン(MSM)、コンドロイチン、乳酸菌
|
生サーモン・トラウト、サツマイモ、乾燥ニシン、エンドウ豆、乾燥サーモン、卵、生ニシン・白身魚、サーモンオイル、亜麻仁、アルファファ、サーモンスープ、ジャガイモ、エンドウ豆繊維、ビタミン類(A,D3,E)ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、ヨウ素)、マンナンオリゴ糖、フラクトオリゴ糖、グルコサミン、コンドロイチン、メチルスルフォニルメタン(MSM)クランベリー、アサイー、ブルーベリー、マルベリー、リンゴ、トマト、オレンジ、梨、ニンジン、ホウレンソウ、カリフラワー、海藻、マリーゴールド、朝鮮人参、緑茶、ショウガ
|
ポイント |
ポイント |
フレンチブルドッグにカナガンを与える時の量は?
フレンチブルドッグの平均体重は11㎏と言われています。今回は、平均体重11㎏に与える量を確認してみましょう。
成犬の給与量はコチラ👇
体重(kg) | 1日の給与量(g) |
---|---|
3kg | 35~80 |
5kg | 75~120 |
10kg | 90~190 |
15kg | 110~240 |
20kg | 135~285 |
30kg | 200~380 |
40kg | 270~475 |
40kg~ | 360~ |
子犬の給与量はコチラ👇
成犬時の体重 (kg) |
1日の給与量(g) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2-3 ヶ月 |
4-5 ヶ月 |
6-7 ヶ月 |
8-9 ヶ月 |
10-11 ヶ月 |
12-13 ヶ月 |
14-15 ヶ月 |
16-17 ヶ月 |
|
トイ (1~5kg) |
65 | 85 | 95 | 85 | 65 | 成犬 | 成犬 | 成犬 |
小型 (5~10kg) |
145 | 165 | 180 | 165 | 155 | 145 | 成犬 | 成犬 |
中型 (10~25kg) |
215 | 235 | 255 | 255 | 235 | 225 | 215 | 成犬 |
大型 (25~45kg) |
385 | 405 | 425 | 440 | 425 | 405 | 395 | 385 |
目安としては、10㎏と15㎏の190g~240gの間でOKです。あなたのフレブルちゃんに合わせて与えてくださいね^^
1日の給与量はあくまでも目安なので、体重や食欲に応じて与えてくださいね。
【まとめ】カナガンはフレンチブルドッグに合う?
カナガンドッグフードは、ドッグフード選びの大原則はクリアしています。
×お魚
◎グルコサミン
◎コンドロイチン
◎MSM
◎オメガ6・オメガ3
◎サーモンオイル
お魚は入っていないものの、他の原材料に関しては十分です。フレンチブルドッグに与えたいドッグフードとして合格といえるでしょう。
フレンチブルドッグの飼い主さんは、是非確認してみてくださいね。
どうしても魚が気になる!という飼い主様は、
- モグワン(チキンとサーモン)
- エッセンシャルドッグフード(魚のみ)
も確認してみてくださいね♪